津市リサイクルセンターの自然観察の森で、「自然観察会 〜自然観察の森を探検しよう〜 」を開催しました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【日 時】 2021(R.3)年5月15日(土) 10:00〜12:00
【場 所】 津市リサイクルセンターの自然観察の森 (津市)
【参加人数】 22人
【自然観察指導員】 3人
【担 当】 環境学習推進員 木村、大村
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
木々の緑が美しい新緑の季節となりました。
今回は、自然観察指導員の方3名が講師となり、最初に注意事項の確認をしてから、木々や草花、昆虫、野鳥などを観てまわりました。

ファミリーでの参加も多く、子ども達は虫捕り網、虫かごを持って色んな虫を捕っていました。

アカマツの説明 サルトリイバラの葉の裏にいた
ルリタテハの幼虫
キリの木の花 最後にビジターセンター内でまとめ
2時間弱でしたが、皆さんそれぞれ発見したことが多く、実り多い観察会となりました。これからも四季を通じて観察を続け、身近な環境への関心も深めていって欲しいと思います。
5月は参加希望が定員を超えたため抽選させていただきました。次回は7月24日(土)ですので、ぜひ、またお申し込みください。申込締切日は6月29日(火)です。お申し込みは、三重県環境学習情報センターへ。
【報告】大村
posted by 三重県環境学習情報センター at 16:16|
Comment(0)
|
活動報告