お昼休みに外に出てみると、ツマグロヒョウモンの幼虫が玄関の近くで、頭を下にしてぶら下がっていました。
※写真をクリックすると大きくなります。
7月20日に様子を見に行くと、ちゃんとサナギになっていました。
横から ななめ後ろから
サナギの背中には銀色のキラキラ光るものが2列に並んでいます
7月26日朝、ツマグロヒョウモンが無事に羽化しました。
お昼にはツマグロヒョウモンはいませんでした。あいにく雨の日に羽化してしまいましたが、どこかへ飛んで行ったのでしょう。
ツマグロヒョウモンがいなくなったサナギの殻は、半分だけが残っていました。
【木村】