ヒガンバナは秋の彼岸(ひがん・秋分の日の頃の1週間。今年は9月19日〜25日)の頃に咲くので、この名前があります。マンジュシャゲとも呼ばれます。
9月21日(月・祝)の出勤途中、やっとヒガンバナの花を見つけました。数輪ずつ、数か所で咲いていました。蕾がまだたくさんあったので、おそらく9月19日か20日に咲き出したのではないかと思います。とりあえず、秋の彼岸に間に合ったという感じです。
皆さんのお宅の近くでは、今年ヒガンバナはいつ咲き出しましたか?
今年は8月がとても暑かったので、ヒガンバナの開花時期に影響したのではないかと思っています。今後は気候変動の影響で、ヒガンバナが「秋の彼岸より後に咲く」ことになってくるかもしれません。
そんなことにならないように、願っています。
【木村】