********************************
日時:2021年3月28日(日) 9:30〜11:00
場所:三重県環境学習情報センター
人数:25人
担当:環境学習推進員 坂崎 由佳、大山 恭子
********************************
まずは「美しい伊勢湾を取り戻そう」のDVDを観て伊勢湾の海ごみについて学びます。
続けて挑戦した「海ごみクイズ」では、海に流れ出たごみが生きものに様々な影響を与えていることを知りました。
次は「リサイクルつりゲーム」です。
ペットボトルやアルミ缶、スチール缶などのごみを釣りざおで釣りあげ、マーク別に分かれます。
リサイクルマーク別に、ごみ箱に仕分けてもらい、なぜゴミを仕分けるのか?リサイクルしたものは、どんなふうに生まれ変わるのかを学んでもらいました。
最後は保護者と一緒に、展示ホールでクイズに挑戦しました。
おうちでもリサイクルマークを探してみてくださいね。
【報告:坂崎】